全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

能代市の竹内さん110歳 家族や施設関係者らが「皇寿」祝福

皇寿を迎え、長男の妻・雅さん(右)やスタッフの祝福を受ける竹内綱子さん(能代市東町のもんじゅ苑で)

 「敬老の日」(20日)に合わせ、能代山本の高齢者福祉施設で敬老会が開かれている。このうち能代市東町の小規模多機能型居宅介護事業所「もんじゅ苑」(越前由高代表)で15日開かれた敬老会には、能代山本最高齢の110歳で施設に入居する同市柳町の竹内綱(つな)子さんも参加。家族や利用者、スタッフの大きな拍手を受けながら「皇寿」(111歳)の祝い状と花束を受け取った。

 竹内さんは明治44年1月13日生まれ。県長寿社会課によると、県内では大仙市の女性(112歳)、秋田市の女性(110歳)に次いで3番目の高齢者。藤里町藤琴でみそ・しょうゆの醸造業を営む家の3女(9人きょうだいの8番目)として生まれ、昭和3年に能代高等女学校(後の能代北高)を卒業。同4年11月に県職員で後に能代市で収入役を務めた故竹内圭三さんと結婚、1男をもうけ、専業主婦として家庭を守った。
 家族で長男伸之さん(今年3月、90歳で死去)の妻雅さん(85)や施設スタッフによると、優しい性格かつ若い頃から美人・おしゃれで知られ、100歳近くまでマスカラを使用。また達筆でもある上、2年前までは1人で本を読んでいるなど、「才色兼備のモダンガール」(スタッフ)という。
 100歳を超えてから出血性ショックや肺炎でたびたび入院するもその都度回復を遂げ、107歳の時には施設内で転倒、足を骨折したが、少しでも自立した生活ができるよう手術を決断、スタッフは「生きることへの意志が強い」と感嘆する。そんな竹内さんは数年前から、慶応大医学部百寿総合研究センターが100歳以上の人に実施している調査研究の対象者になっており、定期的に送っているデータは国内の高齢者医療・福祉の発展などに生かされている。
 110歳の誕生日ごろまでは自力で食事もできていたが、心臓の病気などから最近は食が細くなり、横になっている時間も長くなった。それでもこの日の敬老会には車椅子に乗り、化粧もして雅さんと一緒に参加。越前代表やスタッフから祝い状と花束を受け取り、記念撮影にも応じていた。
 越前代表は「元気な時はスタッフの手を握り、いつも感謝の言葉を掛けてくれる。綱子さんは私たちの誇り。今後も1日1日を元気に過ごしてもらえるよう、施設としてしっかりとサービスに当たっていきたい」と話した。

関連記事

バス車内はクリスマス気分 看護学生が装飾 苫小牧

道南バス(室蘭市)は11日、苫小牧市内路線でクリスマス仕様に装飾したバス1台の運行を始めた。10日に苫小牧看護専門学校の学生が車内を華やかに飾り、「かわいらしく仕上げたので見てほしい」と乗車を呼び...

遅咲き医師 足寄で奮闘 予備校講師→45歳で転身 町国保病院4月に着任

 足寄町国保病院(村上英之院長)に、異色のキャリアを持つ池田明洋さん(54)が今春に着任、奮闘している。札幌の予備校講師を経て、足寄町の「医師等修学資金貸付金」制度を活用し45歳で医師に。帯広第一...

荘内日報社

12月に入っても鶴岡で生息 ウラナミシジミを確認 フロラ山形会員 鼠ケ関で撮影

 チョウの一種「ウラナミシジミ」が12月に入っても鶴岡市に生息していることを自然調査団体のメンバーが確認した。例年、11月20日前後まで見られていた。温暖化が影響しているものとみられている。  ウラナ...

宇部日報社

医療費をキャッシュレス化 山大生が開発、決済アプリ「玉円ペイ」【宇部】

 山口大医学部医学科4年の藤井佑機さん(32)が起業した「アガティカ」が、医療機関で使える2次元コード決済アプリ「玉円(ぎょくえん)ペイ」を開発し、リリースした。地域振興のため、宇部市を中心と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク