全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

朝日中金賞、初の全国へ 九州吹奏楽コン 奄美勢44年ぶり快挙

九州吹奏楽コンクール中学の部で金賞に輝き、全国出場権を獲得した鹿児島県奄美市の朝日中吹奏楽部=21日、福岡市の福岡サンパレスホテル&ホール(提供写真)

 第66回九州吹奏楽コンクール(九州吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催)中学の部が21日、福岡市の福岡サンパレスホテル&ホールであり、鹿児島県奄美市名瀬の朝日中吹奏楽部(橋口通顧問、部員14人)が初出場で金賞を受賞、全国出場権を獲得した。奄美群島内の中学校として44年ぶりの快挙。出演13人は今大会、奏者50人以内の同部門で最少だった。橋口顧問は「少人数は悩みでなく、むしろ強み」と胸を張った。

 中学の部には、九州・沖縄8県から代表28校が出場した。各校課題・自由曲を演奏し、11校が金賞を受賞。うち朝日中と鹿児島市立武岡中、福岡市立城南中、福岡県立門司学園中の4校が全国出場権を得た。

 出場校は奏者30人以上が大半を占め、50人編成の強豪も名を連ねる中、朝日中は最少13人。課題曲Ⅳ「吹奏楽のための『エール・マーチ』」(宮下秀樹作曲)と自由曲「天女の舞~能『羽衣』の物語によるラプソディ」(松下倫士作曲)を披露した。

 審査員からは「一人一人の技術が高い。小編成のお手本」「自然で無理のない音が良かった」「夢のように美しい演奏」「ない楽器の音も聴こえるよう」「涙が出た。大好きなチームになった」と、軒並み高評価が寄せられた。

 指導5年目の橋口顧問は「(九州代表選出は)『うそだろ。大変なことになったぞ』と驚くばかり。生徒たちは気負わず、大舞台を楽しんでいる様子だったが、小編成で一人一人の音が際立ち、高め合いながら調和できていた。最高の演奏だった」と振り返った。

 クラリネットを担当する3年生の平野愛海部長(14)は「夢のようで信じられないが、また今のメンバーで演奏できるのはうれしい。演奏の優劣に人数は関係ないと思う。舞台に立てる感謝を忘れず、全国でも自分たちらしい演奏をしたい」と語った。

 全国大会は10月23日、愛知県の名古屋国際会議場で開催される予定。朝日中吹奏楽部は同月上旬、壮行会を兼ねた定期演奏会を計画しているという。

関連記事

紀伊民報社

龍神へ移住を オンラインセミナー

 和歌山県田辺市龍神村への移住促進に取り組んでいる連携組織「龍神村移住促進プロジェクト」が今月から、オンラインセミナー「和歌山県 龍神村 移住の案内帖(ちょう)」を開く。全3回のうち1回目が30...

荘内日報社

酒田 いろは蔵パークB館オープン ト一屋とイゴット

 酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」。先月末のA館に引き続き18日、スーパー・ト一屋と、酒田天然ガス運営のキッチンスタジオ「iGot(イゴット)...

宇部日報社

更新時などで2割申請、マイナ免許証スタートから間もなく1カ月【山口】

各種手続きの簡略化などメリット  マイナンバーカードと運転免許証が一体化したマイナ免許証の運用が始まり、県内で唯一の変更窓口となる山口市小郡下郷の県総合交通センターでは、免許証の更新、住所変更...

万博で帯広発「パラコレ」花開く 主宰の森田さん「次の舞台へ」

 大阪・関西万博の会場で17日、帯広発の障害者のファッションショー「パラコレクション(パラコレ)」が開かれた。車いすや義足のモデルが着物を着てダンスなどを披露。障害者も健常者も分け隔てなく着ること...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク